Raspberry Pi Pico/Pico Wってなに?電子工作未経験者でも始められるマイコンボード

0
358

Raspberry Pi Pico/Pico Wで始める、ワクワク電子工作!

電子工作って難しそう…?

「Raspberry Pi Pico」や「Raspberry Pi Pico W」という名前を聞いたことはありますか?
電子工作に興味はあるけれど、なにから始めればいいか、どんなことが出来るのか分からない…そんなお悩みの皆さんにRaspberry Pi Pico/Pico Wを詳しく解説していきます。
子どもも、大人も、初めてでも!誰でも電子工作が簡単に楽しめますよ。

Raspberry Pi Pico/Pico Wとは?

Raspberry Pi Picoは、Raspberry Pi財団が開発した、手のひらサイズの小さなコンピューターです。マイコンボードと呼ばれるこの小さな基板は、電子回路を制御したり、様々なセンサーから情報を集めたりするなど、私たちの想像力を超えるようなことができるのです。

電子回路とは:小さな部品を組み合わせて作る電気の通り道のことで、この通り道を電気が流れることで、様々なものが動くようになります。電子回路は、私たちの生活を豊かにする上で、とても重要な役割を果たしています。

参考:Raspberry Pi財団について
https://ja.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi_%E8%B2%A1%E5%9B%A3

Raspberry Pi Pico

Raspberry Pi Pico W

大きさは一緒で、見た目もそっくりですが、Pico Wは、Picoの機能に加えて無線LAN機能を搭載しており、インターネットに接続できるという点が大きな特徴です。

なぜRaspberry Pi Picoが人気なの?

Raspberry Pi Picoが人気の理由を以下で紹介します。

  • 価格が安い
    高価な機材を用意しなくても、気軽に電子工作を始められます。ネットで見てみるとショップによりますが、Pico本体は、1,000円前後で買えそうです。
    無線LAN機能を搭載しているPico Wでも1,200円台~から購入可能です。

  • 小型で軽量
    小さいので、様々な場所に組み込むことができ、自由な発想でプロジェクトを進められます。
  • 開発環境が充実
    プログラミング言語「MicroPython」や「C言語」を使って、直感的にプログラミングできます。初心者向けのチュートリアルも豊富なので、安心して学習を進められます。当サイトでは、「MicroPython」という言語を使って解説していきます。———-

    ———-
  • コミュニティが活発
    世界中に多くのユーザーがおり、オンラインフォーラムやSNSで情報交換や質問をすることができます。困ったときも、すぐに助けを求められる環境が整っています。

電子工作未経験者でも大丈夫?

全く問題ありません!
Raspberry Pi Picoは、電子工作初心者を対象とした入門キットや、わかりやすいチュートリアルが数多く用意されています。プログラミングの知識がなくても、図を見ながら手順を追えば、LEDを光らせたり、小さなモーターを動かしたりといった基本的な操作はすぐにマスターできますよ。

Raspberry Pi Picoでできること

Raspberry Pi Picoで出来ることを以下で紹介しますが、ほんの一例です。
アイデア次第でいろんなことができます。

  • LEDを光らせる
    電子工作の定番!様々な色のLEDを光らせて、生活に役立てたり、インテリアを楽しめます。

    • 照明: 間接照明やナイトライトなど、雰囲気のある照明を作ることができます。
    • 時計: 時計の文字盤にLEDを組み込み、暗い場所でも時刻を確認しやすくすることができます
    • アラーム: LEDの色や点滅パターンで、異なる種類の通知を行うことができます。
    • センサー: 温度や湿度、明るさなどのセンサーと組み合わせて、状況に応じた光で知らせることができます。
    • アクセサリー: LEDを使ったネックレスやブレスレットなど、個性的なアクセサリーを作ることができます。
    • インテリア: LEDで部屋を彩るインテリアグッズを作ることができます。
    • 植物栽培: LED照明を使って、室内で植物を育てることができます。

 

  • センサーで情報を集める
    温度センサー、光センサー、加速度センサーなど、様々なセンサーを使って周囲の環境情報を計測し、データ化することができます。

    • 温度・湿度センサー: 部屋の温度や湿度を計測し、エアコンや加湿器を自動で制御することで、快適な室内環境を維持できます。
    • 光センサー: 外の明るさを感知して、照明の明るさを自動で調整したり、カーテンを自動で開閉したりできます。
    • 人感センサー: 人の動きを感知して、照明を自動で点灯させたり、防犯アラームを鳴らしたりできます。
    • ドアセンサー: ドアの開閉を感知して、防犯アラームを鳴らしたり、照明を自動で点灯させたりできます。
    • 心拍数センサー: 心拍数を計測し、運動中の心拍数を管理したり、健康状態を把握したりできます。
    • 睡眠センサー: 睡眠中の呼吸や心拍数を計測し、睡眠の質を分析できます。
    • 活動量計: 一日の歩数や消費カロリーを計測し、健康管理に役立てられます。
    • 土壌水分センサー: 植物の生長に必要な水分量を計測し、自動で水やりを行うことができます。

 

  • モーターを制御する
    小型モーターを動かすことで、ロボットを作ったり、自動ドアを作ったりすることができます。スマートホームの構築がRaspberryPiで実現可能に。

    • カーテンの自動開閉: モーターでカーテンレールを動かし、時間や明るさなどに合わせてカーテンを自動で開閉できます。
    • 家電の自動制御: 洗濯機や食器洗い機などの家電製品をモーターで制御し、遠隔操作やタイマー機能を実現できます。
    • 移動ロボット: モーターで車輪を回転させ、自律的に移動するロボットを作ることができます。掃除ロボットや配膳ロボットなど、様々な用途が考えられます。

その他にも、日常のお役立ちから趣味にまで出来ることは様々です。

  • インターネットに接続する
    Pico Wを使えば、インターネットに接続し、Webサーバを立てたり、IoTデバイスを作ったりすることも可能です。

 

  • 音楽を演奏する
    複数のLEDやブザーを組み合わせることで、簡単なメロディを演奏することもできます。

 

  • ゲームを作る
    Picoの小さな画面に、簡単なゲームを表示することも可能です。

何から始めればいいの?

Raspberry Pi Picoが何かということ、どんなことが出来るかが分かりました。
それでは、実際に始めるためには何をすればいいのでしょうか?

1.キットを購入する
どんな電子工作がしたいかによって必要なものも変わってきますが、まだ工作内容も明確でない場合は、初心者向けのスターターキットがおすすめです。Pico本体、ブレッドボード、各種電子部品などがセットになっているので、これ一つで様々な実験ができます。



2.プログラミング環境を準備する

MicroPythonの開発環境をパソコンにインストールします。

3.チュートリアルを参考にプログラミングする
数多くのチュートリアルがあるので、自分の作りたいものに合わせて選んでみましょう。YouTubeやブログなど、様々な媒体で分かりやすい解説動画や記事を見つけることができます。

早速始めてみよう

Raspberry Pi Picoは、電子工作を始めるのに最適なマイコンボードです。
価格が安く、使いやすく、そして可能性が無限大。ぜひ、あなたもRaspberry Pi Picoで電子工作の世界を体験してみませんか?

当サイトでは、初めての方でも分かりやすくRaspberry Pi Pico / Pico Wで楽しく電子工作を行う方法を詳しく解説していきます。今後の記事をお見逃しなく。